Skip to content


スローチェーン☆

スローチェーン☆

投稿者 osawa | しつけ, できごと, 立川市マミー動物病院ブログ

こんにちは、看護師の大澤です☆

突然ですが、これ何に使うものか分かりますか?
P1140862
実はこれしつけに使う道具なんです^^

どう使うかと言いますと、おうちのわんちゃんが問題行動をした瞬間に(例えば…咬む・吠えるなど)
これを【壁に投げつける】もしくは【床にスライドさせて壁に当てる】
そうするとすごく大きな音が出ます。
これを繰り返すことで、わんちゃんは『これ(問題行動)をすると嫌な音が出る!』と学習します。

P1140864
ちなみにハリーは、これを手の中で転がしジャラジャラさせただけで怖がってました。

 

インターネットなどで、しつけ専用の物も売られていますがお値段が。。。

ビックリします笑
このチェーンは、ホームセンターなどにも売っています^^♪
これを空き缶などに入れたらもっとすごい音が出るものになると思いますので
いろいろアレンジしておうちの子に合う方法を見つけてみてください☆
P1140873

この方法を試す場合の注意点は、【音で叱った瞬間わんちゃんがその行動止めたら必ずほめること】、
これは当たり前な話ですが【わんちゃん自身に絶対投げつけないこと】です。

P1140871

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″

zp8497586rq

お問い合わせ:TEL 042-531-3912

■東京都立川市のマミー動物病院/対応エリア

<東京都> 立川市、武蔵村山市、昭島市、福生市、瑞穂町

コメント:0