Skip to content


『フィラリア症』って??

『フィラリア症』って??

投稿者 shimura | 予防, 立川市マミー動物病院ブログ

 

こんにちは、看護師の志村です。

今回は有名な病気、『フィラリア症』について書きたいと思います。

フィラリア症は蚊が媒介となる病気です。
『フィラリア(犬糸状虫)』という寄生虫が心臓に寄生することで発症します。

フィラリア
(SANOFIより)

フィラリアはそうめんの様に白く、細長い虫で
成長すると最長30センチにもなります。

この虫が心臓や肺動脈に入り込むことにより血液の流れが悪くなり、
以下のような症状があらわれます。

フィラリア (2)
(SANOFIより)

進行すると亡くなることもあります。

そんな怖い病気、『フィラリア症』は月に1度お薬を
与えるだけで予防することができます。(投薬期間は5~12月までです。)

当院では錠剤タイプとチュアブルタイプのお薬をご用意しています。

なお、前年に夏を経験したわんちゃんはお薬を与える前に
フィラリア症に感染していないか簡単な血液検査をする必要が
あるため、わんちゃんと一緒にご来院ください。

P1030010

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

お問い合わせ:TEL 042-531-3912

■東京都立川市のマミー動物病院/対応エリア

<東京都> 立川市、武蔵村山市、昭島市、福生市、瑞穂町

コメント:0