Skip to content


学会発表(2015年 日本獣医がん学会)

学会発表(2015年 日本獣医がん学会)

投稿者 hagiwara | 勉強会, 学会・論文発表, 腫瘍科

7月4日(土)・5日(日)はお休みを頂き、都内で開催された「第13回日本獣医がん学会」に参加してまいりました。

今回のシンポジウムのテーマは「口腔内悪性黒色腫」で、2日目はまる1日、口腔内悪性黒色腫のセミナーでした。
午前中は口腔内悪性黒色腫の病理、外科、放射線治療、内科治療についての講義を聴講し、午後からは症例検討会でした。
2

今回はこの症例検討会で4年ぶりに学会発表をしてきました。

4年前とは違い、子育てをしながらの発表準備は想像していたより大変でした。
日々の診療・勉強・学会参加・子育てだけで手いっぱいなので、発表は難しいかなと思っていたのですが、発表することによって自分でもより深く勉強するし、アドバイスも頂くことができるかなと思い、発表することにしました。
3

学会発表するには過去の報告と比較する必要があるため、多くの論文を読む必要があります。
この論文が全て日本語であれば大変ではないのですが、今回の病気は珍しいため日本語で記載されたものがなく、多くの英語の論文を読まなければなりませんでした。
普段、英語を読む機会が少ないため、最初は読むのが苦痛でしたが、読むことにより知識が増えていき、もっと先が知りたいと思うようになり、楽しく読むことができました。
4

今回は子育てしながらの発表のため、余裕をみて3月から発表の準備をしていました。
結局、準備はギリギリになってしまいましたが、何とか無事発表を終えることができました。
準備は大変でしたが、発表することによってこの病気に対する知識が増えてよかったです。

学会発表は大変ですが、準備段階で必死に勉強するため、成長できる良い機会だと思っています。
今後も定期的に学会に参加し、機会があったら発表したいと思います。

お問い合わせ:TEL 042-531-3912

■東京都立川市のマミー動物病院/対応エリア

<東京都> 立川市、武蔵村山市、昭島市、福生市、瑞穂町

コメント:0