こんにちは、獣医師の萩原です。3月10日(水)は院長と横浜で開催されているiVEAT 超音波研修に参加してまいりました。眼・甲状腺・腱についての研修でした。
眼・甲状腺・腱ともに毎回ルーチンに超音波診断をする臓器ではありませんので、今回は眼の超音波検査だけ軽くご説明させて頂きます。
【眼】
網膜剥離、外傷、眼房内出血、腫瘍などが疑われた時に超音波検査を行います。
今回で研修は終了となりましたが、今まで知らなかったことを実践的に学ぶ事ができ、超音波検査の奥の深さを実感しました。超音波検査は動物への負担が少なく、また得られる情報も豊富なので、今後も上手に使いこなしていければと思っております。
コメント:0