パピーパーティー 記事一覧
-
第5回パピーパーティーとしつけ相談会のお知らせ
第5回パピーパーティーとしつけ相談会の日にちが決定しました
こんな症状で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談下さい。・ 噛みつき
・ トイレを失敗する
・ 吠え癖
・ 威張る
・ ほかのワンちゃんと仲良く出来ないなど
第5回目の開催日は
2016年8月28日(日)
14時~14時40分 パピーパーティー
15時~16時 しつけ相談会
となります。
先着順となりますのでご希望の方は当院までご連絡下さい。
参加されるご家族は一家族二名までとさせていただきます。
・参加資格
ワクチン2回接種後2週間以上経っている生後6か月以内の子犬さん。
咳などの症状が無い事。・費用
パピーパーティとしつけ相談会のセットで2000円(税別)
当院にかかられた事のないワンちゃんの場合、事前に診察と検便を実施いたします。その場合、初診料1500円と便検査料1000円がかかります。(税別)・お持ちいただくもの
リード・普段食べているフード(ごほうびに使います)
お持ちであればワンちゃんを入れるためのキャリーなどをお持ちください。
最後に接種されたワクチンの証明書をお持ちください。
<担当インストラクター紹介>川原志津香先生
アメリカのプロフェッショナル・トレーナー資格<Certified Professional Dog Trainer – Knowledge & Skills Assessed>を有する唯一の日本人 -
第4回パピーパーティー&しつけ相談会を開催しました☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
6月19日(日)に4回目のパピーパーティー&しつけ教室を開催しました♪
先生はキャンドゥでインストラクターをしている川原先生です^^今回4組のわんちゃんたちに参加して頂きました☆
まずは、【人慣れ】の練習をしました。
飼い主様が他のわんちゃんの所に行きフードをあげに行き人に慣れる練習をしました。
一瞬でフードがなくなる子、緊張して食べない子いろいろな子がいました^^次に行ったのはわんちゃん同士でのごあいさつです☆
1組目のわんちゃんたちは遊んだりお尻の匂いを嗅いでごあいさつしてました、
2組目のわんちゃんたちはお互い緊張して距離をとって動いてました☆
わんちゃんの性格が間逆でどちらも見ていてとっても可愛かったです*´∀`*
みんなの性格を数十分で見分けて組み合わせる川原先生もすごいなと思いました!パピーパーティーのあとは、困っている事を相談する『しつけ教室』です。
飼い主様がそれぞれ困っていることをインストラクターの先生にお話してみんなで
情報を共有し合います♪今回もいろいろなお話が聞けたのでとても勉強になりました!パピーパーティー&しつけ教室は、年齢制限がありますが2ヶ月に1回のペースで
当院の待合室で行っております。ご興味がありましたら、ぜひご参加ください^^最後は今回来ていただいたわんちゃんたちのパピーパーティー中のお写真です♪
※写真は飼い主様に許可を頂いて載せさせていただいてます。(50音順)♪パピーパーティー中♪
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)゛
2016年06月24日(金) 投稿者 osawa | しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
パピーパーティー・しつけ相談会の開催について
第5回パピーパーティーとしつけ相談会の日にちが決定しました☆
こんな症状で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談下さい。・ 噛みつき
・ トイレを失敗する
・ 吠え癖
・ 威張る
・ ほかのワンちゃんと仲良く出来ないなど
第5回目の開催日は
2016年8月28日(日)
14時~14時40分 パピーパーティー
15時~16時 しつけ相談会
となります。
先着順となりますのでご希望の方は当院までご連絡下さい。
参加されるご家族は一家族二名までとさせていただきます。
・参加資格
ワクチン2回接種後2週間以上経っている生後6か月以内の子犬さん。
咳などの症状が無い事。・費用
パピーパーティとしつけ相談会のセットで2000円(税別)
当院にかかられた事のないワンちゃんの場合、事前に診察と検便を実施いたします。その場合、初診料1500円と便検査料1000円がかかります。(税別)・お持ちいただくもの
リード・普段食べているフード(ごほうびに使います)
お持ちであればワンちゃんを入れるためのキャリーなどをお持ちください。
最後に接種されたワクチンの証明書をお持ちください。
<担当インストラクター紹介>川原志津香先生
アメリカのプロフェッショナル・トレーナー資格<Certified Professional Dog Trainer – Knowledge & Skills Assessed>を有する唯一の日本人。2016年06月20日(月) 投稿者 osawa | しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
第3回パピーパーティー&しつけ相談会を開催しました☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
4月17日(日)に、パピーパーティー&しつけ教室を開催しました♪
始めに飼い主様が他のわんちゃんの所へ行きフードをあげに行き、
人に慣れる為の練習をしました。わんちゃんたちも緊張して匂いを嗅ぎながら
フードをもらっていました^^次に行ったのは、みんなを床に降ろしてわんちゃん同士でのごあいさつです♪
今回3回目となるパピーパーティーですが本当にわんちゃんたちの性格が全員
違うので見ていてとても楽しいです´∀`
他のわんちゃんがいるのに気づいていても下を向いて見ない子、イスの下で様子を見る子、
積極的にわんちゃんに近づいていく子など動きも様々です☆パピーパーティーのあとは、困っている事を相談する『しつけ教室』です。
飼い主様がそれぞれ困っていることをインストラクターの先生にお話してみんなで
情報を共有し合います♪今回もいろいろなお話が聞けたのでとても勉強になりました!パピーパーティー&しつけ教室は、年齢制限がありますが2ヶ月に1回のペースで
当院の待合室で行っております。ご興味がありましたら、ぜひご参加ください^^最後は今回来ていただいたわんちゃんたちのパピーパーティー中のお写真です♪
※写真は飼い主様に許可を頂いて載せさせていただいてます。(50音順)今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)゛
2016年04月22日(金) 投稿者 osawa | しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
パピーパーティー・しつけ相談会の開催日について
第4回パピーパーティーとしつけ相談会の日にちが決定しました☆
こんな症状で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談下さい。・ 噛みつき
・ トイレを失敗する
・ 吠え癖
・ 威張る
・ ほかのワンちゃんと仲良く出来ないなど
第4回目の開催日は
2016年6月19日(日)
14時~14時40分 パピーパーティー
15時~16時 しつけ相談会
となります。
先着順となりますのでご希望の方は当院までご連絡下さい。
参加されるご家族は一家族二名までとさせていただきます。
・参加資格
ワクチン2回接種後2週間以上経っている生後6か月以内の子犬さん。
咳などの症状が無い事。・費用
パピーパーティとしつけ相談会のセットで2000円(税別)
当院にかかられた事のないワンちゃんの場合、事前に診察と検便を実施いたします。その場合、初診料1500円と便検査料1000円がかかります。(税別)・お持ちいただくもの
リード・普段食べているフード(ごほうびに使います)
お持ちであればワンちゃんを入れるためのキャリーなどをお持ちください。
最後に接種されたワクチンの証明書をお持ちください。
<担当インストラクター紹介>川原志津香先生
アメリカのプロフェッショナル・トレーナー資格<Certified Professional Dog Trainer – Knowledge & Skills Assessed>を有する唯一の日本人。2016年04月22日(金) 投稿者 osawa | お知らせ, しつけ, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
第2回パピーパーティー&しつけ教室を開催しました☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
2月21日(日)2回目のパピーパーティー&しつけ教室を開催しました♪
当院に来て頂いている5匹の子犬ちゃんたちが参加してくださいました☆
インストラクターの方はキャンドゥの川原先生です。まず初めに行ったのが『人慣れ』の練習です♪
わんちゃんとの接し方・リードの持ち方・フード等の与え方をお話したあと実践しました。
飼い主様の手からあげてもらい、その後は他の飼い主様からフードをもらう
練習をしました。次は『犬慣らし』です♪
実践では、自分の所に呼び寄せる『おいで』の練習をしたり、
参加している子犬ちゃん同士でごあいさつしたりしました☆
緊張している子や積極的な子など様々でした^^
時間が経つにつれて少~しづつわんちゃん同士が慣れていき遊んでいる子もいました。
子犬ちゃん同士が触れ合っている姿に癒されました´∪`パピーパーティーが終わった後は、飼い主様が困っている問題行動を相談する
『しつけ相談会』を行いました。
食べムラやマーキングやわんちゃん遊び方について勉強しました^^
今回もとても勉強になり、楽しかったです。パピーパーティー&しつけ相談会は参加年齢、人数が限られていますが
もしおうちでお困りの事がある飼い主様は、ぜひ参加してみてください^^最後は今回来ていただいたわんちゃんたちのパピーパーティー中のお写真です♪
※写真は飼い主様に許可を頂いて載せさせていただいてます。(50音順)今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)゛
2016年03月07日(月) 投稿者 ishiguro | しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
パピーパーティー・しつけ相談会の開催日について
第3回パピーパーティーとしつけ相談会の日にちが決定しました☆
こんな症状で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談下さい。・ 噛みつき
・ トイレを失敗する
・ 吠え癖
・ 威張る
・ ほかのワンちゃんと仲良く出来ないなど
第3回目の開催日は
2016年4月17日(日)
14時~14時40分 パピーパーティー
15時~16時 しつけ相談会
となります。
先着順となりますのでご希望の方は当院までご連絡下さい。
参加されるご家族は一家族二名までとさせていただきます。
・参加資格
ワクチン2回接種後2週間以上経っている生後6か月以内の子犬さん。
咳などの症状が無い事。・費用
パピーパーティとしつけ相談会のセットで2000円(税別)
当院にかかられた事のないワンちゃんの場合、事前に診察と検便を実施いたします。その場合、初診料1500円と便検査料1000円がかかります。(税別)・お持ちいただくもの
リード・普段食べているフード(ごほうびに使います)
お持ちであればワンちゃんを入れるためのキャリーなどをお持ちください。
最後に接種されたワクチンの証明書をお持ちください。
<担当インストラクター紹介>川原志津香先生
アメリカのプロフェッショナル・トレーナー資格<Certified Professional Dog Trainer – Knowledge & Skills Assessed>を有する唯一の日本人。2016年02月23日(火) 投稿者 ishiguro | お知らせ, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
パピーパーティー・しつけ相談会の開催日について
第2回パピーパーティーとしつけ相談会の日にちが決定しました☆
こんな症状で悩んでいらっしゃる方は是非ご相談下さい。・ 噛みつき
・ トイレを失敗する
・ 吠え癖
・ 威張る
・ ほかのワンちゃんと仲良く出来ないなど
第2回目の開催日は
2016年2月21日(日)
14時~14時40分 パピーパーティー
15時~16時 しつけ相談会
となります。
先着順となりますのでご希望の方は当院までご連絡下さい。
参加されるご家族は一家族二名までとさせていただきます。
・参加資格
ワクチン2回接種後2週間以上経っている生後6か月以内の子犬さん。
咳などの症状が無い事。・費用
パピーパーティとしつけ相談会のセットで2000円(税別)
当院にかかられた事のないワンちゃんの場合、事前に診察と検便を実施いたします。その場合、初診料1500円と便検査料1000円がかかります。(税別)・お持ちいただくもの
リード・普段食べているフード(ごほうびに使います)
お持ちであればワンちゃんを入れるためのキャリーなどをお持ちください。
最後に接種されたワクチンの証明書をお持ちください。
<担当インストラクター紹介>川原志津香先生
アメリカのプロフェッショナル・トレーナー資格<Certified Professional Dog Trainer – Knowledge & Skills Assessed>を有する唯一の日本人。2016年01月14日(木) 投稿者 osawa | お知らせ, しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ
-
第1回パピーパーティー&しつけ相談会開催しました☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
12月20(日)に第1回パピーパーティー&しつけ相談会を開催しました☆
今回当院に来て頂いている5匹の子犬ちゃんたちが参加してくださいました^^
インストラクターの方はキャンドゥの川原先生です☆まず初めに行ったのが『人慣れ』の練習です♪
わんちゃんとの接し方やフード等の与え方をお話したあと実践しました。
飼い主様の手からあげてもらい、その後は他の飼い主様からフードをもらう
練習をしました。緊張して食べられない子や、誰からでも喜んでもらう子様々でした^^次は『犬慣らし』です♪
私も飼い主さまから『他の犬に吠える』とご相談いただく内容だったので川原先生のお話を聞いてて勉強になりました。
実践では、自分の所に呼び寄せる【おいで】の練習をしたり、
参加している子犬ちゃん同士でごあいさつしたりしました♪
見ている私も楽しかったです^^
40分間のパピーパーティーが終わり、次は『しつけ相談』でした。
飼い主様一人ひとりにおうちの子の困っている事を聞いていきました。
相談内容は様々でしたが私もよくご相談いただく子犬ちゃん特有の『甘咬み』『無駄吠え』『トイレ』の内容が多かったかと思います。パピーパーティー&しつけ相談会は参加年齢、人数が限られていますが
もしおうちでお困りの事がある飼い主様は、ぜひ参加してみてください^^最後は今回来ていただいたわんちゃんたちのパピーパーティー中のお写真です♪
ご参加頂きありがとうございました^^
※写真は飼い主様に許可を頂いて載せさせていただいてます。(50音順)
☆アルトちゃん(タイニーカッププードル)6ヶ月☆
☆ウッディちゃん(チワワ)6ヶ月☆今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)゛
2015年12月25日(金) 投稿者 osawa | しつけ, できごと, パピーパーティー, 立川市マミー動物病院ブログ