2012年9月の記事一覧
-
〇〇〇アーティスト
こんにちは。ハリー君の散歩をしていると
途中から雨に降られ、走って病院に戻る事が多い
看護師の石黒です。
先日、好んでずーっと愛用している化粧品のイベントで
メイクアップアーティストの方にメイクをしてもらえる
というイベントがあり、メイクをしてもらいました。
プロにやってもらうと、自分ではチャレンジしない
色味のものを似合うように使ってくれるので
今までに逢った事のない自分に出逢うことができますね♪
また、違う日には好きなロックアーティストの
フリーライブに行ってきました♪
朝早く家を出て、整理券をもらい前列のほうで
聴くことができました。
やっぱり生は迫力が違いますね。
最後に、本日のハリー君を何枚か載せてみます。
ゴロン中のハリー君。・・・邪魔だなぁ!
あっ!大澤さんだ(☆^皿^☆)
先生!お膝の上に乗せてよ!!!
今日のハリー君も、自由気ままです。2012年09月25日(火) 投稿者 ishiguro | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
アートアクアリウム展2012
こんにちは。ペーパードライバーになりつつある
看護師の石黒です。
久しぶりに車の運転をしてみたら
ベテランドライバーの皆様にこてんぱんにやられて
しまいました・・・。
それはさておき。今回私は、『アートアクアリウム展』
というところに行ってまいりました。
色とりどりの金魚達とさまざまな光がおりなす・・・
水族館のような、美術館のようなところです。
優雅に泳ぐ金魚達・・・
青い光が幻想的・・・
個人的に、シーズーに見えた金魚・・・
E.Tのような金魚・・・
宝石のような水槽に入った金魚達・・・
こちらも宝石のような水槽。
時間によって色が変わり、輝きに変化があります。
宝石の中を泳いでいる金魚達も
オレンジやブルー、パープル、ピンクと輝いています。
万華鏡が設置された水槽。
覗いてみると・・・
あまり上手く撮れませんでした・・・
私は午前中に行きましたが、夜はまた違った
演出になっているそうです♪2012年09月11日(火) 投稿者 ishiguro | 立川市マミー動物病院ブログ
-
待合室に本が増えました☆
-
眼瞼縫合実習に参加してきました
先日はハイパージョイントセミナーの眼瞼縫合実習に参加してきました。
眼瞼のしこりを特に広範囲に切除した場合、そのまま皮膚をひっぱって縫合しても眼の形が大幅に変わってしまうため、特殊な縫合が必要になります。
今回の実習は実際に豚の眼を使って実習することができたため非常に実践的で勉強になりました。
-
脾臓摘出術
先月はハイパージョイントセミナーの脾臓摘出術についてのセミナーに行ってきました。
<脾臓摘出術>
脾臓とは左上腹部に存在する臓器です。重度の脾腫、腫瘍、膿瘍、損傷、うっ血、脾臓捻転などで脾臓摘出術が適応となります。
今回のセミナーでは脾臓摘出術時に注意しなければならない点について詳しく聴くことができてよかったです。
-
マミー通信・秋号が完成しました