Skip to content


はじめまして。

2014年9月の記事一覧

  1. はじめまして。

    はじめまして、こんにちは。

    7月から動物看護師としてアルバイトをさせていただいている、
    志村と申します。

    今回は少し自己紹介をさせていただきます。
    現在、私は動物の専門学校に通っています。

    学校では動物看護の勉強を中心にグルーミングや
    トレーニングなど動物に関わる様々な勉強をしています。

    家ではパピヨンの女の子を一匹飼っています。
    8歳ですがとっても元気です。

    まだまだ未熟ですが、飼い主様とわんちゃん、ねこちゃんの
    幸せな生活が送れるようお手伝いが出来るように頑張ります。

    P1160672

    2014年09月27日(土) 投稿者 shimura | できごと, 立川市マミー動物病院スタッフ紹介, 立川市マミー動物病院ブログ

  2. 甲状腺機能低下症とクッシング症候群のセミナーに参加してまいりました

    9月25日(日)は院長と一緒にミッドタウンで開催されたセミナーに参加してまいりました。
    2014-09-25 18.46.39

    今回は犬の甲状腺機能低下症クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)についてのセミナーでした。

    両方の病気ともに当院でも特に中高齢のわんちゃんでしばしばみかける病気であるため、日々の診療に役立つ内容でした。

    2014年09月26日(金) 投稿者 hagiwara | 内分泌疾患, 勉強会

  3. 今日もハリーくんです!

    こんにちは、看護師の大澤です☆

    いつも病院の処置室でハリーを撮っているので今日は待合室で撮ってみました^^
    P1160686
    今日も元気なハリーくん!

    P1160688
    背景が違うと新鮮ですね♪

    今回はとても短くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました_ _)″

    2014年09月12日(金) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ

  4. ハリー君のあだ名

    こんにちは、看護師の石黒です。
    もう9月ですね!だいぶ夏の暑さも和らぎ
    秋らしくなってまいりました。
    P1160665
    さて、今回はハリー君ブログを書きたいと思います。
    ちゃ~
    最近、ハリー君にはいろんなあだ名があります。
    P1160661
    『坊ちゃん』って呼ばれることもあれば、
    うんち!
    『ハーちゃん』って呼ばれることもあります。
    P1160660
    どんな呼ばれ方をされてもいつも喜んでいます♪
    皆さんも当院でハリー君を見かけた際は
    いろんなあだ名で呼んであげてください。
    喜んで寄ってくるかもしれませんよ!?

    2014年09月05日(金) 投稿者 ishiguro | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ