ハリー君日記 記事一覧
-
寝×10☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
年を取ったハリーは皆がかまってあげられない時など少しでも暇になるとすぐ寝るようになりました。
あれだけ寝たのにまた寝てる。。。逆に寝れることが凄うくらい寝てます。わんちゃんは、寝すぎて頭が痛くなったり体変になったりしないのだろうかと長年不思議に思ってます笑
さてそんな寝すぎなくらい寝まくってるハリーおじいちゃん、この前こんな体勢でスヤスヤ寝ておりました°Д゜
頭が完全にベッドから落ちてました笑近づいても全く起きず気持ち良さそうに寝る可愛いハリーおじいちゃんでした♪最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2021年02月19日(金) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
寒さなんて関係ない!!
こんにちは、看護師の志村です。
2月に入り、暦では春になりましたがまだまだ寒い日が続いていますね(>_<)
特に朝は土や葉っぱに霜が出来ていたり、水溜まりが凍っていたり・・・見るだけで寒さが増しますね(*_*) 春の暖かさが待ち遠しい~!!
さて、今回は冬の寒さなどお構いなしの快適LIFEを毎日送っているゆるゆるハリーくんを何枚か撮影させていただきました(^^♪
カメラを向けると嬉しそうに近寄って・・・
ハリー『先ほどは失礼しました!』今度は可愛いお顔でカメラ目線頂きました\(^o^)/色んな角度からも撮ってみました。
場所を変えてみました(^^)
あまり撮影しない場所だからなのかキョロキョロして挙動不審なハリーくん(笑)最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2021年02月05日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
おじゃましてみました☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
この前『ハリーの犬舎に人が入っていたらハリーはどんな反応をするんだろう』
という話をしていてどうするのか気になったので入ってみました!おじゃましまーす♪
ハリーは感情がすぐ顔に出て分かりやすいので、困るか迷惑そうな顔をされるかと思ったら
なんと!!!何にも気にしていませんでした笑
元々おもちゃやフードを取られたとしても怒ったり取り返しに来たりしない子ですがお部屋のスペースが半分になっても気にしないとはちょっとビックリです笑
しばらく犬舎内にいたらハリーくんだんだん
睡魔がやってきて、
人が犬舎にいるのにもかかわらずおやすみなさいzzzしてました☆あともうひとつやってみたのが内側から脱出することはできるのか。。。
扉を閉められ、ご丁寧にフックまでかけて頂きました笑
ハリーくん犬舎を貸してくれてありがとう^^おじゃましました!今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2021年01月28日(木) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
甘えん坊ハリー
こんにちは、看護師の𠮷田です。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。
昨年末にカットをしてもらい、より可愛くなって新年を迎えたハリーくん。
カットの様子を少しだけお見せします!
ぼさぼさだった足がこんなにすっきり!
左右比べると分かりやすいですね!
おしりもカットしてもらいました!
何でも良い子でやらせてくれるハリーくんなので、勿論カットも良い子だったのですが…
鼻水が…。
実はハリーくんなりに頑張っていたようでした(笑)
そして、最新のハリーくんを撮影しよう!と思ったのですが見当たらず…。
志村さんの膝の上に発見しました!
自分の事を小型犬と思い込んでいるのか、当たり前のようにくつろいでいました(笑)
ハリー:「なんだか眠くなってきたなぁ~…」
ついに寝てしまいました(笑)
甘えん坊なおじいちゃんハリーくんですが今年もよろしくお願いします!(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2021年01月23日(土) 投稿者 yoshida | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
お鼻つるつる☆
こんにちは、看護師の志村です。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます☆昨年は以前と生活スタイルに変化があったりとわたしたち人間だけでなく、わんちゃんやねこちゃんにとっても、大変な一年だったと思います。
まだ、以前のような生活は難しいですが体調には気をつけたいですね。
わんちゃん、ねこちゃんも人間同様に寒い時期は体調を崩しやすくなりますので気になる事がございましたらご相談ください。
さて、当院のアニマルスタッフハリーくんですが2021年も元気元気!!!
お鼻がガサガサなんです(゚Д゚;)
ハリーくんはよくお口周りや鼻が汚れるので拭いてあげるのですが、鼻の皮がポロポロ(^^;ワセリンを塗ったりもしたのですが時間が経つとすぐに元通り‥
そこで一度、専用の保湿剤を試してみることにしました。
𠮷田さんが保湿剤を取りにいくとご飯がもらえると思ったのかジーっと見ています(笑)
『ぼくのお鼻があ~』
ハリーくんに塗っている保湿剤がこちらです。
【バイオバーム】というわんちゃん専用の保湿剤になります。
ハリーくんのようなお鼻のほかに固く乾燥した肉球にも塗ることができます。
実はハリーくんも肉球が固いので肉球にも塗っています。1日1~3回ほどマッサージをするように優しく塗ってあげます。
ハリーくんの場合は1日2回ですが鼻の方には1週間以内でだいぶ効果を感じました。
今日、撮影した写真ですが先ほどと比べるとお鼻の表面がツルッとした気がします!ワセリンよりも保湿の持続時間も長く、とてもいいなと思いました☆
お家のわんちゃんでワセリンや市販の保湿クリームを塗ったがよくならないという方がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください。(バイオバームは動物病院専売品になります。)
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました♪
今年もハリーくん共々よろしくお願い致します。2021年01月14日(木) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリークリスマス!
こんにちは、看護師の𠮷田です。
今年も残すところあとわずかとなりました!
お出かけなどを我慢することが多く、今年は特にあっという間の一年だったなあと感じています。
そんな中ですが、今年のクリスマスも素敵な頂き物をしました!
アイスケーキ!!
(ホールでいただいたのですが、食べてしまい残り三切れの写真になってしまいました…(笑))
チョコが濃厚でとても美味しかったです!
やはり甘いものは疲れが取れますね!
ありがとうございました♪
そして今年もハリー君にサンタさんからのプレゼントが!
今年も沢山いただきありがとうございます♪
1つずつ紹介させていただきます!
一つ目は可愛いぶたさんのおもちゃ!
…を撮ろうとしたらハリーくんにピントが(笑)
ほっぺがチャームポイントの恐竜ぬいぐるみとかわいいぞうさん!
本日からハリーくんの新しいお友達に仲間入り!
ふわふわブランケット!
ハリー:「この冬の寒さも乗り切れそうだなぁ~」
虎柄のお皿!
来年はこのお皿でワイルドハリーを目指していこうと思います!(笑)
スタッフにもお菓子をいただき、ありがとうございました。
これで今年のブログは最後になります!
今年もお世話になりました。
来年もハリーくんの日常を紹介していけたらと思うので、読んで頂けたら嬉しいです!
皆さま、良いお年をお迎えください。
-
手術から一年!
こんにちは、看護師の𠮷田です。
今年もあっという間に12月ですね。
寒くなり、朝あたたかい布団から出るのがつらくなってきました(笑)
ハリーくんも暖かいお部屋で、のんびり生活をしています。
『写真取られているけど、睡魔が~…』
暖かいところにいると、眠くなってしまいますよね(笑)
こんな相変わらずのハリーくんですが、昨年12月10日に白内障手術をしてから約一年が経ちました!
手術前のハリーくんは、昨年のブログでも書いていた通り性格も暗くなり元気がなくなってしまっていました。
写真を見返しても、目が合わなかったり下を向いている写真ばかりです。
見ている私たちも辛かったですが、本人が一番辛かったのかなぁと思います。
あれから一年・・・
すっかり堂々としたハリーくんに戻り、
暗い中のお散歩も行けるようになりました!
ハリーくんが元気で居てくれると、院内も明るくなりますね!
これからも元気なハリーくんを沢山紹介していきたいと思うので、また読んで頂けたら嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2020年12月04日(金) 投稿者 yoshida | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ぼくのお口がぁ・・
こんにちは、看護師の志村です。
11月に入り本格的に冬の寒さに変わり始めましたね(>_<)
最近、急に寒くなったからなのか下痢や嘔吐を主訴に来院される方が多く感じます。
寒さが原因ということも大いにあるとは思いますが特に嘔吐が続いているという場合は病気が潜んでいる可能性もありますのでお早目の受診をおすすめします。
気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。
さて、今日は今朝撮りたてのハリーくんを公開します!!!
ん・・・・!?!?
汚すぎる(゚Д゚;)
これ決してもどした訳ではないのでご安心を。
実は一時期ずっとうんちが緩くなっていることが続いていたため、うんちに効く粉末状のサイリウムというサプリメントをごはんにかけて食べているのですがその粉がお口についてこんな状態になっているのです(笑)
サイリウムとは???
みなさんは道端や公園でこのような草をみたことありませんか?
オオバコという野草なのですが実は先ほどハリーくんが食べているとお話したサイリウムはこのオオバコを粉状にしたものなのです。
サイリウムは可溶性繊維が豊富なため、ハリーくんのように軟便や下痢の子に対しての整腸効果がとても高く、また便秘の子に対しては便通をよくする働きもある優れたサプリメントなのです。
サプリメントなのでお薬を使い続けるよりも安全安心です☆
おまけハリー
上の写真を撮っていたらごはんかと思って見つめてきました(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2020年11月08日(日) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリーくんに3つ目のまぶた!?
こんにちは、看護師の志村です。
10月2週目辺りからぐんと気温が下がって着るものに困ってしまいますね~(^-^;
それでいて最近はお天気も悪い・・・
早く晴れ間が戻ってきて欲しいですね~さて、アニマルスタッフハリーくんも毎日しっかり出勤しています。(職場がハリー宅(笑))
いつもニコニコなハリーくん。誰もかまってくれないときは誰か気づいて!!と目が合う人を探してうろうろ(笑)なので、低い位置にあるものを取ろうとスタッフがしゃがむとすかさず寄ってきてすりすりしてきます(^o^)
撮影中もカメラをハリーくんに向けると・・・
カメラ目線ハリー☆
目が外に向いているように見えますがこれは瞬膜が出ているからです!いきなりですが、『瞬膜』ってみなさんご存知ですか??
人間には上まぶた、下まぶたの2つのまぶたがありますが、わんちゃんやねこちゃんには3つ目のまぶたがあり、それを瞬膜といいます。
3つ目のまぶたなので第三眼瞼と呼ぶこともあります。お家のわんちゃん、ねこちゃんが眠そうな目をしている時に内側から白い膜が出ているのを見たことある方もいると思いますがそれが瞬膜です。
寝ている時に半目になってしまう子でも見えると思います。
矢印がさす白い部分が瞬膜です。
普通、瞬膜は目を開けている時は引っ込んでいますがなぜかハリーくんは常に出ています(笑)瞬膜って何するの??
目の保護をしてくれます。
瞬きをする際にまぶたを閉じるのと一緒に瞬膜も瞬時に角膜の上を覆います。
それにより、目についたゴミを払ってくれます。また、ごみを払いつつ瞬膜に存在する瞬膜腺という涙を出す腺により潤いを与え目を保護してくれる役割も兼ね備えています。
お家のわんちゃん、ねこちゃんが眠そうにしている時、目の内側を見てみてください(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました♪
2020年10月16日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ゆるゆるハリーお見せします☆
こんにちは、看護師の志村です。
9月に入りましたが暑い日が続いていますね(^_^;)
まだまだ熱中症になる危険性があるので気をつけたいですね。そして台風が増えてくる時期にもなるので災害にも注意が必要ですね。
さて今日はハリーくんのゆる~い姿を撮ってみたのでご覧ください。
しゃがんでカメラを構えると・・・
下のアングルからも撮ってみました!
大きな鼻の穴!!! こんなに穴は大きいですが嗅覚はあまり良い方ではありません(笑)
大胆にすきっ歯のお口も披露(笑)茶色い何かがいたので近寄ってみました。
さらに近づくと・・・
と思ったら、なんだか眠そうなハリーくんでした(-_-;)
お口が開いて歯も見えているので食べられるかと思いました(笑)(ハリーくんはいつもお口が開いています(^-^;)ハリーくんのゆる~い日常はいかがでしたか?
ほぼ毎日、ハリーくんといますがハリー観察は全然飽きません(笑)
院内で彼を見かけたら是非、観察してくださいね!
たまにひょっこり診察室を覗くかも!?最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2020年09月04日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリーは毎日夏休み☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
梅雨も明けて夏が始まりましたね!
暑さが辛いので早めに終わって頂きたいです。。。笑さて、ハリーくんですが夏は散歩に行かないので毎日涼しいお部屋での~んびりと元気に過ごしております^^
夏はお部屋が空っぽになります(冬との差が激しいお部屋 笑)誰にもかまってもらえない時はここで寝っ転がっています☆
『はちまきですよ(頭が小さいんです。。。)』
皆さまも熱中症にお気をつけてお過ごしください^^
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″2020年08月07日(金) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリーくん 今年もお願いしました☆
こんにちは、看護師の志村です。
今年も半分終わってしまい、7月に入りましたが毎日雨ばかり(^_^;)
早く梅雨は明けて欲しいですが、今年はマスク装着で過ごす夏になるので梅雨明けの暑さが恐ろしい(>_<)
当院のアニマルスタッフハリーくんは一年中快適な室内にいるので、雨も雪も暑さも寒さも関係ない敵ナシの生活を相変わらず送っています(笑)
さて、10日ほど前のお話になるのですがハリーくんは7月7日に毎年恒例となっている七夕の短冊を書きました!(もちろん私がハリーくんに聞いて代筆しました(笑))
まず、去年のお願いごとが叶ったか確認!!
このお願いは・・・残念ながら叶いませんでした。
去年は夏明けから目のこともあり、なかなか外に連れていってあげられませんでした(/_;)今年はコロナウイルスの状況をみつつ、近くの公園に行けたらいいなと思います(^^)
本題の今年のお願いごとを発表します!!
『毛がサラサラになりますように。』 『広い公園で走りたい。』です。
2つ目の願いは去年にひき続きですね!
1つ目はもともと脂が出やすいのかシャンプーをしても数日後には脂で毛がペタとなってしまうのです(^_^;)こまめなブラッシングとシャンプーでイケメンハリーを維持してあげられるように頑張ります!!!(笑)
記念に今年も短冊とツーショット☆
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2020年07月17日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
お久しぶりです(^^)
こんにちは、看護師の志村です。
かなりお久しぶりのブログになってしまいました(^_^;)
今現在も以前のような生活がなかなか難しい状況が続いておりますが体調などはいかがでしょうか?
自粛などの影響で生活スタイルが変わってしまったというお家も多くあると思います。
お家のスタイルが変わるということは人だけでなく、わんちゃんやねこちゃんにとっても大きな変化になります。わんちゃんやねこちゃんについて気になることがございましたらお気軽にご相談ください☆
ちなみに当院はスタッフもハリーくんも元気です!!
さて今日は久しぶりのブログなので撮りたてほやほやの元気なハリーくんの様子をたくさん載せたいと思います\(^o^)/
ハリーくんはご機嫌です(*^^*)
奇跡のコラボレーション☆
平らな頭のハリーと抜群のバランス力を持つチーの2人だからこそ出来る大技です!(笑)チーちゃんと今日はお別れして今度はハリーくんのソロショット。(顔ズームver)
*ハリー隙間編
閉まってしまいました(笑)
この後も何回かチャレンジしていましたが開いてもすぐに諦めてしまうので来られませんでした(笑)最後まで読んで頂きありがとうございました♪
2020年06月06日(土) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
イメチェン&食いしん坊
こんにちは、看護師の志村です。
3月も中旬に入り暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね。
花粉はムズムズしますが・・・(^_^;
最近は毎日あまり良いニュースがなく、なんだか疲れてしまいますね(>_<)
今回はそんな方のためにもアニマルスタッフハリーくんを見て少しでも笑っていただけたらありがたいです!
もう1ヶ月以上経ちますがハリーくん、イメチェンしました(*^^*)
顔周りの毛をカットしたらすっきりして更に童顔になりました☆
暖かいうちはすっきりをキープしてまた寒くなり始めたら伸ばそうと思います。☆食いしん坊ハリー
気付いたはずなのになぜか落ちたのかと思い下を探す。
ハリー『落ちた!?』
やっと上を向き、落ちていないことに気付く。
ハリー『上にあるじゃーん!!』 志村『ずっとあったけどね。』
食べようとするが。
ハリー『あれ、味はするけど口に入ってこない(汗)』
志村『だってハリーくんのお口こんなに開いているんだもん。』
やっと食べられた。
ハリー『口先が無理なら思いっきり。パクッ!』
志村『私の指も食べてる(゚Д゚;)』こんな感じで相変わらず毎日のんびり、楽しく過ごしています。
来月からは忙しくなり、あまり遊んであげられなくなってしまうので今月はたくさん遊んであげたいです\(^o^)/最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2020年03月13日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
人で言うと68才くらいです☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
2020年2月10日(月)
マミー動物病院の可愛いアイドル兼スタッフのハリーが、13才になりました^^♪″(パチパチパチ)
スタッフさんが、たい焼きのおやつを買って来てくれました☆
『クンクン・・・いい匂いのこれはなんですか?.』
丸ごと渡してもうまく食べられないハリー
『・・・このままじゃ食べられません』
ちぎって並べましたが、食べるのが下手すぎてなかなうまく口に入らず笑!時間をかけて完食してました^^
美味しいおやつがもらえてよかったね♪【おまけ】
大好きなトイレットペーパーの芯で遊び中☆こっちに持ってきてくれますが、目の前まで来てまたそのまま走り去って行きます笑今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2020年02月15日(土) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
今年のハリーくん
こんにちは、看護師の𠮷田です。
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します!
今年もハリー君の元気いっぱいの日常を沢山載せていきたいと思っているので、ブログの方も是非読んで頂ければと思います!
早速と意気込んでいたのですが、新年になりエリザベスカラーも外せたハリー君はすっかり快適になったようで…
近づいても扉を開けても熟睡していて全く起きませんでした(笑)
年末年始もたくさん寝たはずなのに、やはりハリーおじいちゃんはよく寝ますね(笑)
これでは運動不足になってしまう!と思い、遊ぶことにしました!
本日のおもちゃはトイレシートの入っていた袋です(笑)
…最後はちょっとホラーですね(笑)
こんなにもはしゃいでいたのに、突然
「もう飽きた…」という顔をするハリーくん。
今年も相変わらずなハリーくんですがどうぞよろしくお願いいたします(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
2020年01月17日(金) 投稿者 yoshida | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ぽかぽかハリー☆
こんにちは、看護師の志村です。
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します(*^^*)さて、先月わたしが書かせていただいた時はハリーくんの白内障の手術と術後の様子について書かせて頂いたので今回は現在の様子と今日のハリーくんについて書きたいと思います。
前回、術後は1日4回、4種類の目薬と1日2回いま飲んでいる胆のうの薬に+4種類内服を与えているとお伝えしましたが、目薬は年末から1日3回、4種類→1日3回、3種類→1日2回、3種類と順調に回数が減っている状態です(^^)
内服は去年で全て終わり、今年からは今まで通り胆のうのお薬とサプリメントだけを与えています。
今日からは1ヶ月つけていたエリザベスカラーも外すことが出来て本人も嬉しそうです!!
エリザべスカラーも外せてお天気も良かったので待合室で日向ぼっこをしてみました。
見えなっかた時とは違いずっと歩き回ったり、床の匂いを嗅いでいました(笑)
今日はずっと外を眺めていたので何かあるのかと思い見てみると・・・
日が良い感じにあたっていたのでおしゃれ風なイケメンハリーくんが撮れました☆ハリーくんは正面からだとおめめが大きいので可愛くみえますが、横からだとシェルティらしく凛々しさが出てとてもカッコいいのです(笑)
室内でしたが久しぶりにたくさん日に当たれて満足そうなハリーくんでした(´ω`*)☆おまけハリー☆
大好きな大きいぬいぐるみたちに囲まれて幸せそうに寝ていました(-_-)zzz
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2020年01月09日(木) 投稿者 shimura | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
今年のクリスマスイヴ☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
2019年12月24日(火)
今年もいい子で12月には手術も頑張ったハリーにサンタさんから
クリスマスプレゼントが届きました^^♪
可愛いお花模様のお皿とハリーが好きそうなおもちゃが2つ☆
お手紙も入っていました!
またおもちゃがもらえて嬉しいね♪
たくさん遊ぼうね!優しいサンタさんはスタッフにもプレゼントをくれました☆
大粒アポロ―――――!!!
アポロ美味しいですよね♪
みんなで仲良く分けて頂きました^^
毎年かかさず、ハリーとスタッフにプレゼントを
送ってくださるサンタさん。。。
本当にありがとうございます*_ _)″
頂いたおもちゃは大切に使わせて頂きます。今回も最後まで読んでいただきありがとうございました*_ _)″
2019年12月26日(木) 投稿者 osawa | いただき物, できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物
-
ハリー復活!!!
こんにちは、看護師の志村です。
しばらく更新出来ていない間に今年も残り10日ほどになってしまいましたね(>_<)
さて、今回はハリーくんに最近ある変化があったのでハリーくんのファンでいてくださる飼い主様のためにもご報告させていただきます。
以前に書かせていただいた通り夏ごろから元々なっていた白内障が急速に進行してしまい、10月頃には15センチ以内の距離のものでないと全く見えなくなってしまいました。
いつも目が合うとすぐ嬉しそうに寄って来てくれていたハリーくんですが、見えないせいか一か所にたたずんで下ばかり向いている性格になってしまいました(;_;)
白内障になった時はお年寄りだしなとスタッフみんな様子をみていたのですがあまりにも性格が暗くなってしまったので話し合い、前向きに白内障の手術を考えることにしました。
手術は当院ではなく、眼科の先生にお願いすることになりました。
多くの方がご存知かと思いますが、白内障は角膜の奥にある水晶体(カメラでいうレンズの役割)が白く濁ってしまいまるで、もやがかかったかのように物が見えづらくなってしまう病気になります。
なら、水晶体の白い部分を取り除けばまた見えるようになるとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
決して間違いではないのですが、水晶体の白い部分を取り除けば全ての子が見えるようになるという訳ではありません。手術を行う上で重要なのが網膜が正常に機能しているかになります。
網膜とはカメラで例えるとフィルムにあたり、明るさや色、形を感じ取り脳に送るという重要な役割を担っているのです。
そのため白内障の手術を行う前に網膜電図という検査を行い、その検査で問題なければ手術適用になります。
ハリーくんはその検査で問題無かったため手術をして頂くことになりました!!
12月10日に手術を行い、12月13日に無事に退院しました(^○^)
帰ってきた日はわたしたちも、もちろん嬉しかったですが、久しぶりに見えるようになったハリーくんが一番はしゃいでいました(笑)
*手術前
お目目も真っ白ですし、カメラを向けても見えないので全く違う方向を見ています。
*手術後
真っ黒のお目目に戻りました\(^o^)/
少し上を向いているのはわたしがフードを持っているからです(笑)見えづらくなってからはしゃがんでも寄って来れなかったのですが、今では以前と同じように目が合うとすかさず来てくれるようになりました(/_;)
白内障の手術後はブドウ膜炎になってしまうのを予防するためハリーくんは抗生剤、消炎剤(ステロイド入りと非ステロイド)、角膜保護剤の目薬を時間を決めて1日4回、点眼しています。
(ブドウ膜炎とは…ブドウ膜という眼球の中の血液が通う部分をいい、
その部分が炎症を起こした状態のこと。)それと合わせて抗生剤、消炎剤、ステロイド、胃酸分泌抑制剤の4種類を飲み薬で与えています。
(元々、胆のうのお薬やサプリメントを複数与えていたので中々大変(^_^;))この様に術後管理は大変ですが、また見えるようになりいつもの明るくて無邪気なハリーくんに戻ってくれたのことが何よりとても嬉しいのでスタッフみんなで頑張りたいと思います!!!
見えるようになったことでまた時々、診察室に入ってきてしまうことがあるかもしれませんがお許しください(._.)(頭をなでるととても喜びます(笑))
長くなってしまいましたが最後まで読んで頂きありがとうございました♪
来年もよろしくお願いいたします。※11月より配布しておりました来年のカレンダーのわんちゃん用は終了致しました。
2019年12月20日(金) 投稿者 shimura | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
マイペースなハリーくん。
こんにちは、看護師の志村です。
11月8日、今日は冬の始まり立冬ですね。どおりで寒いわけですね(>_<)そんな時は当院のアニマルスタッフ、ハリーくんを
湯たんぽ代わりにしたいものです(笑)さて、今日は久しぶりに待合室で撮影してみました!
離れて後ろから撮ってみました。
なぜか不安そうな後ろ姿(笑)
少し歩いたと思ったらふと止まり、一点を見つめるハリーくん。
その先に特に何もありません(^_^;)
また座ってしまいました(^^;)
見えにくいためかもしれませんが、やはり一番長くいる裏のお部屋の方が
ハリーくんには落ち着くのかもしれません。
それにしても裏のお部屋で撮るとそんなに感じないのですが、
待合室にいるハリーくんはとても小さくみえますね~!そしてお部屋に戻るといつも通りの甘えん坊ハリーくんに元通り。
わたしの足におしりをくっつけるのがハリーくんの甘え方なのです(^o^)たくさん撫でてあげると満足したのか自分のお部屋に戻って休憩。
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2019年11月08日(金) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリー部屋(秋ver.)
こんにちは、看護師の𠮷田です。
だんだんと寒くなってきて、ハリー君のお部屋も秋冬モードになってきました!
今回はハリー君お気に入りブランケット!!
目が見えにくい為、匂いでチェックしています。
自分のものだと気づいたのか、すぐに上に乗っかってくつろいでいました(笑)
もう少し寒くなってきたら、冬用ベットもだそうかなと思います!
おもちゃで遊ぶことが難しくなってきたハリー君ですが、先日目の前におもちゃを持って行ってあげたら楽しそうに遊べていました!
急に撫でるとびっくりしてしまう事があるので、ハリー君を見かけた方は優しくなでてあげてください!
ハリー君も喜ぶとおもいます(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
2019年10月24日(木) 投稿者 yoshida | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリーくんの近状。
こんにちは、看護師の志村です。
つい最近まで暑い日が続いていましたが、先週よりぐんと
気温が下がりようやく秋になってきた感じがしますね~。このままどんどん気温が下がってあっという間に冬に突入してしまいそうですね(汗)
気温の変化が激しいと人間も体調を崩しやすくなりますが、
わんちゃん、ねこちゃんも下痢や嘔吐など体調を崩し、
来院される方が増える印象があります。
(下痢症状の場合は可能でしたら便をお持ちください。検便が出来ます。)何か気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
さて、今回は久しぶりにハリーくん満載ブログを書きたいと思います!
相変わらず院内で自由にマイペースに過ごしていますが、
先日の大澤さんのブログでも書いてありましたがここ1~2か月の間に
白内障がかなり進行してしまい今は顔の少し前までの距離のものしか
見えなくなってしまいました(;_;)
今日、撮影したハリーくんです。
お目目が白いのがよく分かります。院内では10年ほど暮らしているのであまり壁などには
ぶつかることはないのですが、自分のお部屋の扉が閉まっていることに
気付かず顔をぶつけることもしばしば・・・(^^;)カメラ目線を撮る際、時々フードを使ってカメラの横に
フードがあると見ていたのですがそこまでの距離も見えなく
なってしまったのでなかなかカメラ目線を撮るのも難しいです。このあとはお部屋に戻り・・・
と思ったら・・・
しばらくして様子を見に行くと・・・
これから更に見えづらくなってしまうかもしれませんが、
わたしたちからたくさんスキンシップをとって今まで通りハリーくんにとって
楽しい毎日にしてあげたいなと思います(^o^)長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました♪
2019年10月17日(木) 投稿者 shimura | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
マミーアニマル隊☆彡
こんにちは、看護師の大澤です☆
今日は、院内にいる動物たちを撮ってきました♪
①今日も元気に自転車乗ってます!
開業時に頂いたそうです。
犬・・・うさぎ・・・ねずみ・・・?
その正体は未だ謎のままです笑
何の動物に見えますか^^?②見守り隊長!!
朝いつも顔の形と毛並みを整えています笑
最近、猫背気味なので頑張ってほしいです!
たくさんのわんちゃんとご挨拶しています☆③首振り歴10年
この子も開業時に前の職場のスタッフさんに頂きました☆
ソーラー式すごいです!全然壊れません☆
壊れたのは箱だけです!④ミニミニ組
紙のわんちゃん・ねこちゃん・うさぎさん・座ってるねこちゃんズは
それぞれ当院に来て頂いている飼い主様が作ってくださいました☆
すごいです!!
ガラスのわんちゃんは、私が買って私が2回落として
足が短くなってしまいました。。。シマウマは気付いたらいました!⑤新メンバー加入!!
拝みシリーズとごめん寝ねこちゃんです♪
可愛くて気に入っています^^⑥そして、マミー動物隊のボス!!!
ハリーくん!!
今は耳が聞こえなくなって、目も見えていないので
写真を撮る時に『マテ』が効きません。。。
なのでお座りさせて少しジッとしてる時に撮ります笑
そんなハリーは今日も元気にマイペースに過ごしています^^今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2019年09月17日(火) 投稿者 osawa | いただき物, できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリーくんと青色☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
今までハリーが使っていたハーネスとリードが臭くなってしまったので、
新しいハーネスとリードを買ってもらいました^^
ハリーといえばイメージカラーがずっと『黄色』だったのですが、
今回初めて『青』にしてみました☆
青も似合ってて可愛いです♪
涼しくなるまでお散歩は行かないので、
使うのは当分先ですが、着けると散歩と分かるようでハリーも喜んでいました^^
(期待させてしまってごめんね;)
これを着けてお散歩できる日が楽しみです♪
今日ハリーが新しいおもちゃ『ラム(羊)ちゃんボール』をもらいました☆
おもちゃ大好きハリーくん!!わくわくしてます笑
大きな口でくわえて、楽しそうに遊んでいました^^
おもちゃがまた1つ増えて大満足なハリーなのでした☆今回も最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2019年08月08日(木) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
こんにちは、看護師の𠮷田です。
ここ最近でさらに気温が高くなり、わんちゃんねこちゃんも熱中症に注意が必要な時期になりました。
夕方になっても気温が高い状態が続いているため、お散歩に行く際は特にお気を付けください。
この気温のせいで、ハリー君もなかなかお外に出れていません。
最近は室内で涼しく過ごしているため、外がこんなにも暑いことに気付いていない様子のハリー君。
はやくお散歩に連れていって!という顔をしています(笑)
遠くに行っても、期待した目で見て来ます(笑)
涼しくなったらまた公園にも行きたいと思います!
最後に、志村さんにだっこされる赤ちゃんハリー(12才)をどうぞ!(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました!!