Skip to content


ワッフル☆

2012年4月の記事一覧

  1. ワッフル☆

    こんにちは看護師の大澤です^^

    今日も食べ物です∀`
    e59bb311
    家の近くにあるピザ食べ放題のお店でワッフルいただきましたー*’`*
    これを食べる前にピザとパスタも食べて、プラスいちご*バニラアイス*生クリームの
    乗ったワッフルブーまっしぐらコースでした・∀・笑
    でも外サクサク、中フワフワでとってもおいしかったです♪

    パフェと迷ったので次はパフェ食べに行こうと思います☆⌒*

    今回も最後まで読んでいただきありがとうございました*_ _)ペコッ

    2012年04月24日(火) 投稿者 osawa | できごと, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物

  2. ☆ムーミン☆

    こんにちは、看護師の大澤です☆彡

    この前可愛いお店にご飯を食べに行きました^^
    【ムーミンベーカリー】
    名前の通り、【ムーミン】だらけですのお店です!笑
    dscf0712

    外のメニューの横でムーミンが(多分)スナフキンの帽子をかぶってお出迎え*’`*
    dscf0714

    ムーミン?ムーミンパパ?もいました^^
    dscf0710


    こちらも外!可愛かったです゜∀゜
    dscf0713

    メニューは店員さんが説明してくれます☆
    dscf0717


    dscf0716
    スニフ(でしたっけ?笑)とニョロニョロのシルエットラテが可愛いです

    【ムーミンパパランチ】
    dscf0718
    お肉がとっても柔らかくて、見た目より味も濃くなくてとってもおいしかったです`

    【パスタ&スープランチ】
    dscf0719
    結構ボリュームがあっておいしそうでした゜∀゜*
    マカロニがミイやニョロニョロの形をしていて可愛かったです^^

    ここのお店はパンが食べ放題でいろんなパンを楽しむことができます♪
    (
    上の写真内に映ってます♪)
    かなり薄く切ってありますが、味がとってもはっきりしていて
    薄い+おいしい=たくさん食べちゃいます♪

    img_0189
    店内もすっごく可愛くて壁に絵が描いてあったり、
    例えば4人席の所に3人で座ったら
    その空席にでっかいムーミンのぬいぐるみを置いてくれたりします♪
    dscf0711
    (こういうのをドーーンと笑)

    店内にはムーミングッズのコーナーとパン屋さんがあって、そのパン屋さんで食べ放題で食べたパンを買うこともできます^^
    本当に楽しく食事ができるお店でした☆

    今回も最後まで読んでいただきありがとうございました*_ _)

    2012年04月17日(火) 投稿者 osawa | できごと, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物

  3. 桜が満開です。

    こんにちは。看護師の石黒です。
    9
    日にお休みを頂いたので
    井の頭公園に桜を見に行ってきました。
    p10000591
    天気が良かったせいか多くの方がお花見を楽しんでいました。
    ボートに乗る方も多くいらっしゃいました。
    p10000611
    空のブルーと、桜のピンクのコントラストがとても綺麗でした。
    井の頭公園は普段ものんびりとお散歩をしている方が多いですが
    ワンちゃんとお散歩している方も多く見かけます▽・w・▽
    珍しい犬種のワンちゃんもいるので見ていてとても楽しいです。
    p1000066
    桜が散ってしまう前にお散歩してみてはいかがでしょうか?
    餌をあげるフリをすると近寄ってくる、
    愉快な鯉たちも待っていますよ♪
    p1000071

    充実した休みを過ごし、またお仕事頑張ります!!!

    2012年04月10日(火) 投稿者 ishiguro | できごと

  4. 歓迎会を行いました

    先日は看護師石黒さんの入社歓迎会を昭島市の昭和館で行いました。
    立派なホテルです。
    152

    ここには国立市出身のグルメな看護師加藤さんのお勧めのレストランがあります。
    ここのランチバイキングがお勧めだそうで、加藤さんは12ヵ月に1回食べに行っているそうです。
    429

    すごくおいしかったです。ダイエット中なのに今回も食べすぎてしまいました。
    530

    毎回飲み会やバイキングに行った後は体重が増えてしまうため今回は夜絶食したところ、体重は増えませんでした。
    やはりたくさん食べた分、どこかで調節しないといけないのですね。
    616

    私の大好きないちごが食べ放題でした。期間限定だそうです。
    1212

    いちごがのったケーキも食べ放題でした。
    1312

    デザートも豊富で素晴らしかったです。
    1410

    【いちごのケーキたち】
    153

    ここのレストランは広くてゆったりしているし、とてもおいしいのでお勧めです。
    今回はお腹がいっぱいになってしまい、デザートを全種類食べられなかったのが心残りでした。またみんなでご飯を食べに行きたいです。

    2012年04月03日(火) 投稿者 hagiwara | できごと, 立川市マミー動物病院スタッフ紹介, 食べ物

  5. 一週間が経ちました。

    こんにちは。
    看護師の石黒です。
    社員として働き始めて1週間程経ちました。
    毎日が発見の連続で、あっという間でした。
    4
    月に入ると母と姉が社会人祝として
    ケーキを買ってきてくれました。
    e382b1e383bce382ad8
    特に今力を入れて勉強していることは
    病院内にある薬を覚えることです。
    商品名、主成分、作用を覚えてテストをすることになっています。
    似た名前の薬や、カタカナばかりで
    暗記が苦手な私には大変ではありますが
    飼い主様に間違いなくお薬をお渡しできるよう
    頑張りたいと思います!!

    2012年04月03日(火) 投稿者 ishiguro | できごと, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物

  6. 犬フィラリア・血液健康診断キャンペーンについて

    41日から631日まで特別価格にて犬フィラリア・血液健康診断を実施しております。

    【健康診断のおすすめ】
    フィラリア検査と同時に行えるこの期間に、すべてのわんちゃんに血液健康診断をお勧めしております。定期的な健康診断は病気の早期発見に役立ちます。
    p1100570

    今年も以下の3つの検査をご提示させて頂きます。
    ①フィラリア抗原検査
    ②フィラリア抗原検査+血液検査(18項目):一般的な血液検査項目
    ③フィラリア抗原検査+血液検査(27項目):特に高齢のわんちゃんにお勧めしております。
    p11005741

    【フィラリアの予防方法】
    フィラリアの一番安全で確実な予防方法は5月~12月までの8ヵ月間、月に1回、お薬をのませてあげる方法です。お薬はお肉タイプと錠剤の2種類があります。カレンダーに印をつけたりして、のませ忘れのないようにしてあげて下さい。
    投薬忘れを防止するため、8ヵ月分のお薬を一括で処方させていただける患者様には1ヵ月分のお薬を無料とし、7ヵ月分の費用で処方いたします。
    フィラリアの詳しい説明についてはこちらをご覧下さい。
    p1100589

    【フィラリア予防を始める前に血液検査を行う理由】
    万が一、フィラリア症に感染しているにも関わらず予防薬を投与してしまうと重大な副作用がでることがあります。そのためフィラリアの予防薬を投与する前にはフィラリアに感染していないかを調べるために、毎年検査(少量の血液をいただきます)をする必要があります。
    p1100594

    フィラリアに感染していないか調べる方法にはミクロフィラリア検査(血液を顕微鏡でのぞく方法)と抗原検査(フィラリア成虫から排泄される微量な物質を抗原抗体反応でみる方法)があります。検出感度はミクロフィラリア検査で50%以下ですが、抗原検査は約90%以上と大変検出感度に優れているため、当院では抗原検査をお勧めしています。
    e291a3e382bde383ade382b9e38386e38383e383971

    「前の年に早めに投薬時期を切り上げてしまった」「薬を与えるのを忘れた月がある」「薬を吐き出していたのに気づいていない」などの理由から、予防薬をあげているからといって絶対に感染していないといいきることはできません。
    p1100617.jpg

    安全なフィラリア予防をして頂くために、血液検査をお願いいたします。

    2012年04月02日(月) 投稿者 hagiwara | お知らせ, 予防