2010年8月の記事一覧
-
大学病院
本日は休診日だったので院長と一緒に私たちの母校である麻布大学にいってきました。休診日は日々疑問に思ったことを消化し,最新の情報を得るために大学病院の図書館で調べものをしたり勉強会に参加することが多いです。
麻布大学は相模原市にあり,車で1時間位かかります。大学には6年間通い(獣医大学は6年制なのです)今も週1日大学病院の研修医として通っています。
大学病院では腫瘍科,内科,循環器科,泌尿器科,整形外科,眼科,脳神経科,皮膚科などたくさんの科に分かれており,各々の科に専門の先生がいらっしゃいます。
一般病院では数年に1頭しか来院しないような珍しい病気は町の病院ではすぐに診断がつかないこともあります。そのような難治性疾患を抱えたわんちゃん・ねこちゃんは大学病院をご紹介するか,大学にデータを持参し診断・治療のアドバイスをいただいております。
本日は次の治療方針を決めかねている症例のデータを持参し大学の先生にアドバイスを頂いた後に,図書館で勉強してきました。
帰り途中にある焼肉屋で夕飯を食べて帰るのが私たちの恒例になっています。
【キャベツの千切り】
こんなに大盛りで,1皿100円になります。必ず1人1皿食べます。
【焼肉】
炭火で焼きます。おいしくいただきました。
勉強に焼肉と,有意義な1日でした。
-
ご報告いたします。
こんにちは。看護士の大澤です。
2010年8月8日にブログに載せましたネコちゃんが無事保護され飼い主様の元へ帰ることが出来ました。
皆様にご協力いただきありがとうございました。マミー動物病院
2010年08月20日(金) 投稿者 osawa | お知らせ, できごと, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリー君とホームセンター
お昼休み,ジョイフル本田に病院の備品の買出しにいってきました。今日はアニマルスタッフのハリー君も一緒です。
わんちゃん専用のカートにのせました。
少し不安そうなハリー君。
わくわくしている感じもします。
エスカレーターに乗ると,また不安そうにしていました。
帰りのエスカレーターは少し慣れてくれました。
無事,ホームセンターデビューができました。
ジョイフル本田にはわんちゃんを連れた方が大勢いらっしゃっていました。ほとんどの子は嬉しそうにカートの外に乗り出したりしていました。ハリー君は極度の人見知りで,おまけに初めての場所が苦手なので,最初はカートの中で困ってくるくる回っていました・・・。でも少ししたら慣れてくれました!
徐々に外に連れて行って外の世界に慣れてもらえればと思っています。
-
ハリーの今日のおやつ☆
こんにちは。看護士の大澤です。
今日はハリーくん、フィラリアの薬を飲む日です^^
『こんにちは!ハリーです☆』
ハリーが飲んでいるのは【ミルベマイシンチュアブルのLサイズ】です^^牛肉味でおいしくできているのでおやつ感覚でペロリと完食。
2010年08月17日(火) 投稿者 osawa | ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
9月の院長不在日のお知らせ
2010年08月16日(月) 投稿者 osawa | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ
-
☆8月のパピーパーティーのお知らせ☆
2010年08月09日(月) 投稿者 osawa | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ
-
【猫ちゃんを探しています】
2010年8月2日未明に自宅からいなくなってしまったとのことです。
●特徴●
顔に刀傷のようなナナメ線が入っています。保護された方がいらっしゃいましたら、マミー動物病院(042-531-3912)までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
2010年08月08日(日) 投稿者 osawa | お知らせ, できごと, 立川市マミー動物病院ブログ
-
横看板をつけました
こんにちは。獣医師の萩原です。病院の備品(シャッター・看板・収納棚などなど)を作ってくださり,いつもお世話になっている私の先輩が,横看板を作ってくれました。
ボードにカッティングシートを貼って,その上からコーティングのシートを貼ってくださいました。すごくしっかりできていて驚きました。
強力両面テープを,
看板の裏につけます。
院長がマンションの横壁につけました。
棒でたたいて,看板を壁に密着させています。
マンションの横にも看板をつけることができ,車道からもみえるようになりました。
先輩は何でも作ることができてすごいなと思います。今度は正面看板の模様替えをしてくださる予定で楽しみです。いつもありがとうございます。
2010年08月01日(日) 投稿者 hagiwara | できごと, 友人・知人, 立川市マミー動物病院・設備