Skip to content


フードの注文について

2011年12月の記事一覧

  1. フードの注文について

    年末年始は、フードの流通が停止しますので注文は12月26日(月)までにお願い致します。

    p1080559

    2011年12月22日(木) 投稿者 osawa | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ

  2. 12月・1月の診察時間の変更と臨時休診日のお知らせ

    【12月22日(木)】
    副院長不在(午前のみ)
    心臓疾患の講習会の為、診察は5時30分までとなります。

    【年末年始】
    12月31日(土)~1月4日(水)までをお休みとさせて頂きます。

    【1月】
    15日(日)・・・学会の為、臨時休診日とさせていただきます。

    29日(日)・・・学会の為、診察時間が10時までとなります。

    大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

    p1080558

    2011年12月13日(火) 投稿者 osawa | お知らせ, 臨時休診日・診察時間変更

  3. ビスフォスフォネート

    先日はオンラインセミナーで骨吸収抑制剤である「ビスフォスフォネート」についての講義をうけました。
    p1080500

    【ビスフォスフォネート】
    <作用>
    骨破壊を抑制し、骨塩量を増進する作用があります。
    また、直接的抗腫瘍作用(転移の抑制・癌細胞の浸潤抑制・血管新生抑制など)もあるといわれています。

    <適応>
    原発または転移性骨腫瘍による痛みの軽減
    高カルシウム血症
    e382bee383a1e382bf

    論文を検索してみるとヒトで使用した報告は多数でてくるのですが、動物ではまだわずかしか報告がありません。すごく高価なお薬ですが、動物においても効果があったという報告が徐々にでてきています。
    ビスフォスフォネート製剤は何種類かでておりますが、「ゾメタ」という商品(成分:ゾレドロン酸)を使用したことがあります。
    p1070430

    全く治療反応がみられない子もいましたが、症状が顕著に改善した子もいましたので、原発性骨腫瘍・転転移性骨腫瘍の症例や他の治療に反応しない高カルシウム血症の症例に対して使用する価値はあると思います。

    2011年12月08日(木) 投稿者 hagiwara | 勉強会, 腫瘍科, 食べ物

  4. 論文発表(小動物臨床血液学症例集(2011年10月))

    201110月号の小動物臨床血液学症例集に投稿した論文が掲載されました。

    p1070991

    去年の学会で発表した直後に投稿依頼がきたため、今回執筆させて頂くことになりました。
    こちらの論文も書き始めてから掲載されるまで半年もかかってしまいました。

    p1070995

    今回も1つの症例をじっくり考えてまとめることによって非常に勉強になり、良い経験になりました。

    獣医療は診療科目が多いので、これからも様々な分野をコツコツと勉強していき穴のない診療ができるように心がけていきたいです。

    2011年12月01日(木) 投稿者 hagiwara | 学会・論文発表, 血液・骨髄疾患