-
サンタさんがプレゼントを届けてくれました♪
こんにちは、看護師の石黒です。
12月25日に、ハリー君宛てにサンタさんから
クリスマスプレゼントが届きました!
毎年ハリー君のおもちゃやお菓子をプレゼントして
いただいてありがとうございます。
おもちゃが気になってハリー君はカメラ目線を
してくれません・・・。
おもちゃを投げると無邪気に遊んでいました♪
『ウ~ウ~!!!!!』と唸っていました。
こちらのおもちゃはフードを詰めることが出来ます。
このようにドライフードを数粒詰めると・・・
どうやったら食べられるのか、頭を使って頑張っています。
7歳にして、ハリー君は頭をフル回転させています!
「サンタさん、毎年ありがとうございます!!
僕、とっても幸せです!!!」
マミー動物病院一同、感謝しております。
ありがとうございました!2014年12月26日(金) 投稿者 ishiguro | いただき物, できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
院長休診のお知らせ
2014年12月24日(水) 投稿者 teramoto | お知らせ, 臨時休診日・診察時間変更
-
最近の出来事
こんにちは。看護師の志村です。
12月も半ばに入り寒さが増してきましたね。
私の住んでいるあきる野市では雪が降る季節になりました。
けれど、私は個人的にこの時季が好きです(笑)先日、私は学校の友達といま丸の内で開催されているディズニーのイルミネーションに行ってきました!
塔の上のラプンツェルやいま大人気のアナと雪の女王のお城をイメージしたイルミネーションなどがあり、とても綺麗でした。
私はお昼過ぎ頃に行ったのですが、夜のまた違う雰囲気のイルミネーションもみたいなあと思いました。
☆今日のハリーくん☆
今日ハリーくんは看護師の石黒さんにシャンプーをしてもらいました。
自慢のふわふわの毛がとっても綺麗になりハリーくんも生き生きとした表情していました!!長々となってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!2014年12月20日(土) 投稿者 shimura | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
忘年会とご挨拶☆
こんにちは、看護士の大澤です☆
先日、先生方に忘年会として立川にランチに連れて行っていただきました♪
種類がたくさんあって、どれもとっても美味しかったのですが
個人的にはサクサクのクロワッサンとデザートのシュークリームと
パンプキンスープが美味しかったです*´∀`*
帰りに水槽にくっついてるぺっちゃんこのお魚がいたのですが
ずっとくっついてて動かないのでとっても不思議でした笑
さて、もうすぐ今年も終わってしまいますね。。。1年本当にあっという間でした!
私がブログを書くのは今年はこれで最後となります☆
ほとんどがハリーのこと中心のブログでしたが最後まで読んで頂き
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました_ _)″皆様よいお年をお過ごし下さいませ。
2014年12月18日(木) 投稿者 osawa | できごと, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物
-
腹部超音波実習(消化管)に参加してまいりました
12月7日(日)は獣医イメージングサポートが主催している腹部超音波実習に院長と一緒に参加してまいりました。
こちらの実習は6回シリーズになっておりますが、以前他の腹部超音波実習に参加したことがあるため6回全ては参加せず、今後はより勉強したい臓器のみ参加する予定です。
今回の内容は消化管(胃・腸)でした。消化管は食べ物や便などによって超音波で確認しにくいこともありますが、レントゲンではわからない異常を発見できることがあります。特に消化器症状(嘔吐・下痢など)や食欲不振・削痩などの症状がみられる子には検査をお勧めしております。
-
12月・年末年始・1月の診察時間の変更と臨時休診日のお知らせ
12月14日(日)・・・研修参加の為、臨時休診となります。
12月30日(火)・・・午前中のみの診察となります。
12月31日(水)~1月3日(土)・・・休診となります。
1月4日(日)~・・・通常診療となります。
1月13日(火)・・・臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2014年12月06日(土) 投稿者 osawa | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ, 臨時休診日・診察時間変更
-
院内セミナーをおこないました。
こんにちは、看護師の石黒です。
先月、院内セミナーをおこないました。
業者の方にお越し頂き、ノミ・マダニ対策について
お話していただきました。
ノミは約6000万年の歴史があり、約3000種類の
ノミの95%は哺乳類に寄生します。
ノミは雌雄とも交尾前に吸血する必要があり、
卵は約3~4日でう化します。幼虫は成虫の糞を食べて
成長し、成長には比較的高い湿度が必要になります。
幼虫は糸を吐いて繭を作り、サナギになります。
サナギの期間は約10日間になりますが、
う化に適切な環境でない場合は最長で約1年間
生存することがあるようです。
サナギからう化するとすぐに宿主を探し寄生をし、
寄生から48時間以内に交尾をして産卵します。
1日に10~20個の卵を産みます。
ノミ1匹あたり1日の吸血量はノミの体重の15倍にもなります。
ですから特に仔犬や子猫に大量に寄生すると貧血を
起こすことがあります。その他、強い痒みや
ノミアレルギー性皮膚炎、瓜実条虫の媒介を起こすことがあります。
マダニは雄より雌のほうが吸血量が多く、
吸血後の雌マダニの体重は吸血前の100倍以上にもなります。
草むらや山林に生息し、動物との接触の機会を
待っています。マダニに吸血された場合は
無理やり引っ張ると顎体部だけが残ってしまうことがあるので
駆除薬を使用することが望ましいです。
院内セミナーを受けるのは私は初めてでした。
分かりやすく説明していただき、
改めて得た知識もありました。 勉強って大事ですね♪2014年12月05日(金) 投稿者 ishiguro | できごと, 予防, 勉強会, 立川市マミー動物病院ブログ
-
胆泥症と胆嚢粘液嚢腫のセミナーに参加してまいりました
-
12月・年末年始の診察時間の変更と臨時休診日のお知らせ
12月7日(日)・・・研修参加のため、診察時間が10時30分までとなります。
12月14日(日)・・・研修参加の為、臨時休診となります。
12月30日(火)・・・午前中のみの診察となります。
12月31日(水)~1月3日(土)・・・休診となります。
1月4日(日)~・・・通常診療となります。2014年11月20日(木) 投稿者 ishiguro | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ, 臨時休診日・診察時間変更
-
腎性蛋白尿
先日は都内で開催された心臓病と腎臓病のセミナーに参加してまいりました。
今回は腎性蛋白尿についてご説明いたします。
【腎性蛋白尿】
腎臓病によって蛋白が尿にでてしまうことを腎性蛋白尿といいます。蛋白尿があるか調べるにはまずは尿検査をした後、追加で尿蛋白/クレアチニン比(UPC)という検査が必要になります。
こちらの検査で異常値がでてしまった場合、蛋白尿がでる他の病気を除外し腎性蛋白尿と診断します。腎臓病で蛋白尿がでていた場合、腎臓病が進行しやすいといわれています。よって腎臓病の子は定期的に尿検査をして蛋白尿がでていないか確認しておくことをお勧めいたします。
(*尿蛋白/クレアチニン比(UPC)が0.1上昇した場合、慢性腎臓病の進行リスクは24%上昇するといわれています)【腎性蛋白尿に対する治療】
①腎臓病用療法食:蛋白・リン含有量制限
②レニン・アンギオテンシン系抑制薬
③原因療法(腎生検が必要) -
☆ Happy Halloween ☆
こんにちは、看護士の大澤です☆
今日は『ハロウィン』ですね♪♪
お菓子をあげたり、もらったり、ハロウィングッズも可愛いので
私は1年の中でこの時期が一番好きです^^(花粉も飛んでないので快適です笑)さて!当院のアイドルにもあの言葉を言ってもらいました!!笑
よくできました~!!
しかし、ハリーにお菓子はあげられないので。。。
いつものフードをあげました♪♪
もちろんなんか分からないけど、突然フードもらえた~と
喜んでおりました笑2014年10月31日(金) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
講習会に参加してまいりました
こんにちは、看護師の石黒です。
先月のことになりますが、渋谷区でおこなわれました
『動物看護師のための周術期管理継続学習講座』を
受講してまいりました。今回の内容は
『麻酔薬の管理と副作用の理解』
『麻酔薬の循環・呼吸器への作用と理解』でした。
難しい内容ではありましたがしっかり勉強をして
理解を深め、日々の仕事に役立てたいと思います。
今後も何回かにわたり、講習会があるようなので
参加したいと考えています。2014年10月27日(月) 投稿者 ishiguro | 勉強会, 立川市マミー動物病院ブログ, 麻酔科
-
カットしてもらいました☆
こんにちは、看護士の大澤です☆
この前、ハリーのシャンプー&カットを実習生の方にやってもらいました^^
前回、犬生初のカットデビューしたハリー。
今回も綺麗にカットしてもらいました!長かった時と比べてみました☆
ロング時代のハリー(写真は5月のハリーです)。わんちゃんはカットするとすごく変わりますよね♪
ハリーも足が長くなり、顔も幼くなった気がします☆私はトリミングは一切出来ないので、
これからも石黒さんに可愛くしてもらおうと思います笑2014年10月09日(木) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
カレンダー配布のお知らせ
2014年10月03日(金) 投稿者 ishiguro | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ
-
はじめまして。
はじめまして、こんにちは。
7月から動物看護師としてアルバイトをさせていただいている、
志村と申します。今回は少し自己紹介をさせていただきます。
現在、私は動物の専門学校に通っています。学校では動物看護の勉強を中心にグルーミングや
トレーニングなど動物に関わる様々な勉強をしています。家ではパピヨンの女の子を一匹飼っています。
8歳ですがとっても元気です。まだまだ未熟ですが、飼い主様とわんちゃん、ねこちゃんの
幸せな生活が送れるようお手伝いが出来るように頑張ります。2014年09月27日(土) 投稿者 shimura | できごと, 立川市マミー動物病院スタッフ紹介, 立川市マミー動物病院ブログ
-
甲状腺機能低下症とクッシング症候群のセミナーに参加してまいりました
9月25日(日)は院長と一緒にミッドタウンで開催されたセミナーに参加してまいりました。
今回は犬の甲状腺機能低下症とクッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)についてのセミナーでした。
両方の病気ともに当院でも特に中高齢のわんちゃんでしばしばみかける病気であるため、日々の診療に役立つ内容でした。
-
今日もハリーくんです!
こんにちは、看護師の大澤です☆
いつも病院の処置室でハリーを撮っているので今日は待合室で撮ってみました^^
今日も元気なハリーくん!今回はとても短くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました_ _)″
2014年09月12日(金) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
ハリー君のあだ名
こんにちは、看護師の石黒です。
もう9月ですね!だいぶ夏の暑さも和らぎ
秋らしくなってまいりました。
さて、今回はハリー君ブログを書きたいと思います。
最近、ハリー君にはいろんなあだ名があります。
『坊ちゃん』って呼ばれることもあれば、
『ハーちゃん』って呼ばれることもあります。
どんな呼ばれ方をされてもいつも喜んでいます♪
皆さんも当院でハリー君を見かけた際は
いろんなあだ名で呼んであげてください。
喜んで寄ってくるかもしれませんよ!?2014年09月05日(金) 投稿者 ishiguro | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
9月の診察時間変更のお知らせ
2014年08月31日(日) 投稿者 ishiguro | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ, 臨時休診日・診察時間変更
-
癒しのハリーさん☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
今回もまったり中なハリーを載せて、ブログを書きながら癒されようと思います♪
石黒さんになでられて嬉しそうなハリー^^
かまってもらってる時、とっても幸せそうなハリー。
癒しのかたまりです笑
お~!珍しく笑った写真が撮れました☆
が、やっぱり私が撮ると緊張するのか耳がありません笑
石黒さんが時々おヒゲを切ってくれるのですが…
あれ?何かがおかしい笑
でもハリーはヒゲを切っても切らなくても顔が変わらないので、
気になりません゜∀゜今回も最後まで読んでいただきありがとうございました*_ _)″
2014年08月16日(土) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
北海道で結婚式♪
こんにちは、看護師の石黒です。
7月に北海道で結婚式がありました。
教会でおこないました。
式の後は景色のきれいなテラスでお食事会。
北海道のおいしい食べ物をいっぱい食べました。
式の次の日はラベンダー畑で写真撮影をしました。
プロのカメラマンさんがたくさん撮ってくれました。
他の日にはひまわり畑に行ってみたり・・・
旭山動物園に行きました。
メスライオンさんはハリー君の寝方に似ていました。
さて、自分のことのように書きましたが
結婚したのは私ではありません。
私はハリー君と結婚したいです(笑)2014年08月08日(金) 投稿者 ishiguro | できごと, 友人・知人, 立川市マミー動物病院ブログ, 食べ物
-
元気なハリー☆
こんにちは、看護師の大澤です☆
梅雨が明けて、もう夏ですね!暑いのが苦手なので少し辛い季節です。
そんな真夏の暑い日でも人の近くにいるのが大好きなのが…
このハリーです笑
本人は暑そうにすることもなく常に嬉しそうにしてます^^
今年も暑くなりそうなので皆様も体調を崩さないようお気をつけ下さい☆最後まで読んで頂きありがとうございました*_ _)″
2014年07月24日(木) 投稿者 osawa | できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
こんなモノをいただきました♪
こんにちは、看護師の石黒です。
だいぶ前の話になりますが、病院のブログで
「爬虫類が好きです!!」と写真つきで書いたことがあるのですが
当院の飼い主様で、そのブログを見てくださった方が
こんなモノを私にプレゼントしてくれました!
い、いもむしストラップ・・・!!!
爬虫類ではありませんが、似たような部類。(気持ち悪い系♪)
あまりにリアルでビックリです!!
ハリー君に寄生させてみました↓↓↓
ありがとうございました(^皿^)/*
2014年07月15日(火) 投稿者 ishiguro | いただき物, できごと, ハリー君日記, 立川市マミー動物病院ブログ
-
7月14日の副院長の診察について
7月14日の副院長の診察はお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
-
8月の診察時間変更と臨時休診日のお知らせ
2014年07月11日(金) 投稿者 ishiguro | お知らせ, 立川市マミー動物病院ブログ, 臨時休診日・診察時間変更